記事

2015年2月4日

  • 2015年02月04日(水)

    【中学部】「芸術家派遣事業」

     芸術家派遣事業として,今年度は,打楽器奏者の山ヶ城陽子先生をお迎えして12回にわたり,打楽器演奏の実技指導をして頂きました。特に,中学部2年生は,「Riverdance メドレー」を指導して頂き,初めて全国聾学校合奏コンクールに挑戦しました。2月13日(金)の午前中には,バレンタインコンサートで山ヶ城先生とのコラボ演奏を予定しています。また,同じ13日(金)の夜,ハートピアかごしまで行われる山ヶ城先生主催のハートフルコンサートにも中学部2年生が特別出演します。

    1

    2

    3

2014年12月18日

2014年12月16日

  • 2014年12月16日(火)

    【高等部】 被服科  鹿児島女子高等学校との交流及び共同学習

     12月16日(火)に被服科3年生の生徒が鹿児島女子高等学校と被服製作のジャケット製作で共同学習を行いました。

    Photo_2

     普段は少人数での授業なので,大勢の中で製作を行うことに戸惑いも見られましたが,同じ専門高校生の技術や様子を直接目にしたり,鹿児島女子高等学校の先生から指導をしていただいたりと,いつもとは違った環境で製作を行うことのできた大変貴重な経験となりました。

    Photo_3

2014年12月11日

  • 2014年12月11日(木)

    【高等部】 理容科校外実習

     12月11日(木),鹿児島市内の特別養護老人ホームで年3回行う校外実習の2回目を行いました。生徒1人当たり5~6人のお年寄りの方々をカットしました。カットした方々からそれぞれ感謝の言葉をいただくことができ,とても充実した1日になりました。作業終了後,理事長先生を交えてクリスマスツリーの前で記念写真を撮りました。

    Photo_2

  • 2014年12月11日(木)

    【小学校】星峯西小学校との交流及び共同学習

     12月11日(木)に星峯西小学校の皆さんが来校し,小学部で交流及び共同学習を実施しました。
     始まりの会では,お互いの学校の様子を紹介したり,「ともだちになるために」という歌を手話を付けて歌ったりしました。
     その後はグループに分かれ,星峯西小学校の皆さんが考えて準備したレクリエーションで楽しく活動しました。

    Syou_3

  • 2014年12月11日(木)

    【幼稚部】第8回ビルメン子ども絵画コンクール 「全国ビルメンテナンス協会長賞」おめでとう

     幼稚部2年まつぞのあおいさんが,第8回ビルメンこども絵画コンクールにおいて,全国協会長賞に輝きました。
      12月11日に,キッザニア東京において表彰式が行われ,家族と一緒に出席しました。
    画題は「きれいにさいたよ はなばたけ」です。大きくのびのびと描くことができました。
     表彰式後はビルメン・キッズデーを楽しみました。

    Kokop

2014年12月4日

  • 2014年12月04日(木)

    【中学部】交流及び共同学習

     中学部では,11月27日(木)に福平中学校と,12月4日(木)に伊敷中学校と交流及び共同学習を実施しました。今年度は「聾学校を紹介しよう」をテーマに,聾学校ならではの聴力測定や自立活動の学習について,また補聴器,人工内耳についての紹介を行いました。紹介するに当たって,まずは「聾学校の特徴をもっと知ろう」と一生懸命,調べることができました。福平中学校の生徒とは,一緒にソフトバレーも行い,短い時間でしたが,お互いに有意義な交流及び共同学習となりました。

    1_8

    2_6

    3_7

    4_3

    1_9

    3_8

    2_7

    Cimg2032_3

2014年12月3日

  • 2014年12月03日(水)

    【高等部】被服科  鹿児島女子高等学校との交流及び共同学習

     12月2日(火),鹿児島女子高等学校との第2回目の交流学習がありました。今回は鹿児島女子高等学校の調理室でクッキー作りをしました。1回目と同じグループに分かれて,協力し合いながら楽しく調理できました。はしゃぎすぎて小麦粉をこぼしたり,少しクッキーを焼きすぎたりとハプニングもありましたが,試食では,おいしくクッキーと紅茶をいただきながらお互いの学校の話で盛り上がりました。Photo_2

2014年11月23日

  • 2014年11月23日(日)

    【高等部】全国障害者技能競技大会 アビリンピック出場

     11月21日(金)~23日(日)に,全国障害者技能競技大会(アビリンピック)が愛知県の「ポートメッセなごや」で開かれ,本校高等部3年 小吉泰生くんが家具部門へ鹿児島県代表として参加しました。
     競技内容としては,与えられた材料を手工具,木工機械を用いて制限時間内に仕上げていき,技の精度を競い合います。今年度の課題は「花台」でした。
     初めて使う機械,慣れない環境に思うような力を発揮できなかったところもあるようですが,最後まで集中して時間以内に作品を作り上げることができました。
     結果は2年連続の銅賞を受賞することができました。
    「思うような結果が出なくて悔しいですが,とてもいい経験になりました。もうすぐ 社会人になるので,大会を通して学んだことをいかして頑張りたいと思います。」 
    と本人が話してくれました。

    1_3

2014年11月20日

  • 2014年11月20日(木)

    【中学部】全国聾学校絵画展「最優秀賞,文部科学大臣賞」おめでとう!

     中学部3年生の島内一輝さんが,第19回全国聾学校絵画展において,
    「最優秀賞,文部科学大臣賞」に輝きました。
     11月20日(木)には,本校に於いて受賞式が行われ,聴覚障害者教育福祉協会専務理事の櫻井様より立派な賞状と盾を頂きました。
     絵のテーマは「パン屋さん」。憧れの職業であるパン屋の様子を生き生きとした色使いで表現しています。

    2_4

2014年11月5日

  • 2014年11月05日(水)

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間における清掃活動

    地域の方々とボランティア活動

    本校では11月5日水曜日に,草牟田地区町内会の方々や保護者と一緒に,通学路のゴミ拾いや護国神社の清掃活動をしながら,本校の児童生徒と地域の方々との親睦を深めました。来年度の新校舎移転に伴い,これまでお世話になった草牟田地区への感謝の気持ちを込めながら,ゴミを拾い集めたり,ほうきで落ち葉や灰を掃いたりする姿が印象的でした。御参加してくださいました草牟田地区町内会と保護者の皆さま,ありがとうございました。

    Photo

2014年10月11日

  • 2014年10月11日(土)

    「中学部」 第8回鹿児島県中学生ものづくり競技大会

     10月11日(土) かごしま文化工芸村で行われた第8回鹿児島県中学生ものづくり競技大会に中学部から3人の生徒が出場しました。
     193名の応募の中から予選を勝ち抜いた14人で競技しましたが,板材選びから部品の組み立てまで,4時間という長いようで短い時間の中で,一生懸命取り組んでいた3人です。夏休みや放課後を使って練習した成果を存分に発揮することができました。結果は以下のとおりです。
       優秀賞・・・・渡邊龍輝さん(2年生)
       優良賞・・・・牛原太陽さん(1年生)
               谷口 麗さん(1年生)

    Photo

    Photo_3

    Photo_2

     

    Photo_5

2014年10月7日

  • 2014年10月07日(火)

    【高等部】 被服科  鹿児島女子高等学校との交流学習

    10月7日(火),鹿児島女子高等学校3年生11名が来校し,被服科と交流学習を行いました。前半は5つのグループに別れて自己紹介をしました。お互いの学校のことや部活動,趣味や芸能人の話など,筆談でコミュニケーションをとりながら,会話が盛り上がっていました。レクリエーションでは,「秋」「栗」「畑」「学校」「おもしろい」など簡単な手話をクイズにして盛り上がりました。

    Img_4565_3

    Img_4571_4

    後半のポケットティッシュケースの製作では,かわいい作品がたくさんできました。次の交流学習は,12月に鹿児島女子高等学校で行います。

    Img_4574   Img_4572 

2014年10月3日

  • 2014年10月03日(金)

    【幼稚部】いもほりをしたよ

    Aaa_2


     10月3日(金),みんなでさつまいもほりをしました。5月に植えていたさつまいもの苗からつるが長くのびていました。さつまいもは大きいかな?小さいかな?どんな形をしているかな?どきどきしながら掘りました。夢中になって掘っていくと,おいしそうなさつまいもがたくさん採れて大喜び。さつまいもは,家に持って帰って家族で食べました。

2014年9月27日

  • 2014年09月27日(土)

    第67回運動会

     9月27日(土),心地よい秋空の下,第67回運動会が開催されました。来年度校舎移転のため,現校舎での最後の運動会になりました。「感謝を込めて ~羽ばたけ!ぼくらの青い鳥~」のテーマのもと,多くの人たちの思いをのせて,力一杯競技に取り組みました。幼児児童生徒の笑顔,真剣な姿,感謝の気持ちがキラキラ輝いた一日となりました。これまで鹿児島聾学校の伝統,歴史を繋いできてくれた方々に感謝しながら,これからの学校生活も頑張っていきたいと思います。

      たくさんの方々の御来校,御声援,ありがとうございました。

    Aa

    Bb_2

2014年9月18日

  • 2014年09月18日(木)

    【小学部】 障害者雇用支援月間ポスターで「厚生労働大臣賞」おめでとう!

    小学部4年の新倉政亮さんが,障害者雇用支援月間ポスター原画コンクールに応募し,最高賞の「厚生労働大臣賞」(小学校絵画の部)を受賞しました。そして,9月8日に東京であった授賞式に参加し,表彰を受けました。また,小学部から「高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長賞」を茶屋道麻琳さん(2年)と豊増杏奈さん(6年)の二人が受賞しました。

    Photo

2014年9月5日

  • 2014年09月05日(金)

    【高等部】 被服科  鹿児島女子高等学校との共同学習

     9月5日(金),被服科生徒5名が鹿児島女子高等学校とファブリックステンシルの共同学習を行いました。講師の角田まさ子さんから色使いや筆の扱い方などについて丁寧に指導して頂きました。

    Cimg3699_5

    Cimg3688_3

     色の組み合わせによって作品のイメージが変わることや角田先生が最後にペンで模様を入れてくださることで作品に統一感が生まれることに生徒も驚いていました。

    生徒からは,「学校でもファブリックステンシルをして,大きな作品を作りたい」,「時間が足りないくらい楽しかった」という感想がありました。

    Cimg3742_4 

    Cimg3740_2 

2014年8月18日

  • 2014年08月18日(月)

    【高等部】 第6回 全国理容美容学生技術大会九州地区大会

     8月18日,福岡市の福岡国際会議場において「第6回全国理容美容学生技術大会九州地区大会」が行われ,理容科生徒1名がワインディング部門に参加しました。九州内の理美容専門学校生や聾学校の生徒が多数参加する中で,緊張しながらも練習の成果を出し切ることができたようです。 理容科では,技術レベルの向上や精神面の鍛錬を目的に,競技大会に積極的に参加しています。

    11_2

2014年7月29日

  • 2014年07月29日(火)

    ICT模擬授業を開催しました

    本校では,平成26年7月28日(月)にICT模擬授業を開催しました。これは,日頃手にする機会の少ない最先端のICT機器を実際に使用しながら,教育方法改善の研修を行うため,関係各社の御協力をいただき,開催したものです。 実際の教室には,電子黒板やタブレット,プロジェクター等が配置され,メーカーのインストラクターが先生役,本校及び他校の職員が生徒役で模擬授業を行いました。 本校は来年度新校舎に移転し,見える校内放送等ICT機器も導入される予定です。今回の体験で,ICT機器がより身近に感じられるようになり,より活用されることを期待しています。

    1_5

2014年7月28日

  • 2014年07月28日(月)

    PTA主催 【思い出づくりキャンプ】

    去る7月26日(土),27日(日)に,PTA主催の「思い出づくりキャンプ」が行われました。
     本校は,来年4月に現在建設中(旧鹿児島盲学校跡地)の新校舎へ移転します。そのため,現在の校舎での学校生活は本年度が最後の年になることから,PTAが,子どもたち,保護者に呼び掛け,一泊二日の「思い出づくりキャンプ」を行うことになりました。
     1日目は,現在の校舎から新校舎へ徒歩で移動し,建設工事現場を見学しました。そして,夕食はバーベキューを楽しみ,校庭にテントを設営して泊まりました。
      2日目は,第一工業大学から講師をお招きして,ペットボトルロケットを作り,飛距離を競う大会を行いました。
     子どもたち,保護者共に,現在の校舎で良い思い出づくりができました。

    1_4

    新校舎見学の様子

    2_2

    バーベキューの様子

    3

    ペットボトルロケット制作中の様子

    4

    ペットボトルロケット発射の様子

2014年7月14日

  • 2014年07月14日(月)

    【高等部】 鹿児島県障害者技能競技大会 アビリンピック出場

     7月12日(土),鹿児島県障害者技能競技大会(アビリンピック)が鹿児島障害者職業能力開発校で開かれ,本校高等部より洋裁部門2人,家具部門3人,計5人の生徒が参加しました。
     洋裁部門では,婦人服のブラウスを製作し,家具部門では,事前に準備された材料を用いて花台を製作しました。
     洋裁部門で銀賞・銅賞,家具部門で銀賞・銅賞・努力賞を獲得することができ,参加した全ての生徒が賞を取ることができました。
     競技本番では,緊張して思うとおりに作業を進められなくて,苦戦している場面もありましたが,日頃の学習や放課後の練習の成果を発揮することができたようです。
     また,11月に愛知県で開催される,全国障害者技能競技大会の家具部門へ,本校高等部より1人が出場します。

    Photo

2014年7月3日

  • 2014年07月03日(木)

    【高等部】 理容科校外実習

     7月3日(木),鹿児島市内の特別養護老人ホームで年3回行う校外実習の1回目を行いました。理容を行う上でのマナーの向上や,豊かな人間性を育てる社会奉仕活動の機会としています。当日は生徒1人当たり5~6人のカットを行い,学校で学習している理容技術の実践の場となった上に,カットした方々より感謝の言葉をいただき,充実した1日になりました。

    1_2

     

2014年7月1日

  • 2014年07月01日(火)

    【中学部】 職場体験学習

     7月1日(火)から3日間,2・3年生は,ホテルや幼稚園,スーパーなどいろいろな施設等で「働く」体験をしました。それぞれの希望や目標に合わせた体験先でしたが,仕事の楽しさと大変さを味わい,自分の進路を考える上でとても良い機会となりました。

    P7020477

    Cimg4307

    P1030437

    P7010470

2014年6月16日

  • 2014年06月16日(月)

    【高等部】 鹿児島県理容競技大会

     6月16日(月),ドルフィンポートにて,鹿児島県理容生活衛生同業組合主催の理容競技大会にワインディング(学生)部門1名とミディアムカット・セット部門2名,合計3名の理容科の生徒が参加しました。本校の生徒だけでなく,他の学校の生徒や他の店舗の社会人と一緒に参加し,ワインディング部門とミディアムカット・セット部門で敢闘賞,また,鹿児島県生活衛生営業指導センターより敢闘賞をいただきました。

    6_10

    6_11

     

    6_12

     

2014年5月16日

  • 2014年05月16日(金)

    【高等部】 研修旅行

     5月12日(月)から3泊4日の日程で,東京方面へ研修旅行に行ってきました。テレビでしか見たことのない国会議事堂や東京スカイツリーへの訪問,各学科に分かれての伝統工芸体験やデザイン画体験などの体験活動,日本科学未来館での最先端の技術に触れ,それぞれ今後の進路選択を行う上でよい刺激になったようです。

    また,訪問地までの行き方を自分で調べたり,JRやバスに乗る際に情報板や地図を参考にしたりする姿も見られ,自立に向けて実りの多い4日間でした。

    Kennsyuulp_6

2014年5月15日

  • 2014年05月15日(木)

    【中学部】宿泊学習

     5月15日(木)・16日(金)に中学部全員で霧島方面へ宿泊学習に行ってきました。

    1日目,みやまコンセールでミニコンサートを鑑賞したり,自然を満喫しながらウォーキングラリーを体験したりしました。

    2日目には野外炊飯でカレー作りに挑戦し,それぞれの班で協力しながらおいしいカレーを作ることができました。普段はなかなかできないような貴重な体験と,友達と協力しながら取り組むことの楽しさや喜びを味わうことができた2日間でした。

    Cimg4075

    Img_5570

    Cimg4067

    Cimg4022

2014年4月8日

  • 2014年04月08日(火)

    「小・中・高等部」 入学式

     

     平成26年度の小・中学部,高等部の入学式が,盛大に挙行されました。多数の御来賓の方々に見守られ,小学部3名,中学部3名,高等部3名,計9名が希望に満ちた,新しい門出を迎えることができました。入学の喜びを味わい,本校児童生徒としての自覚を持ち,学校生活への意欲を高めてほしいと願っています。

    Nyuugakushiki_2

2014年3月24日

  • 2014年03月24日(月)

    【パソコン贈呈式】

    鹿児島県グランドゴルフ協会のみなさまから図書館生徒用として2台のパソコンの寄贈があり,3月24日(月)に贈呈式をおこないました。

    本校図書館では,現在平成27年度の移転に向けての図書館整備も進めているところです。

    この日,子どもたちは最新式のパソコンの動きをくいいるようにみつめていました。

    今後は授業における調べもの学習や,メディア媒体を利用した多角的図書館活用を進めていきたいと考えています。

    Photo_2

2014年1月24日

  • 2014年01月24日(金)

    次代を担う子どもの文化芸術体験「打楽器コンサート」

     1月24日(金) ブリヂストン吹奏楽団久留米音楽監督・常任指揮者の冨田篤先生を講師にお迎えして12月から取り組んできた文化芸術体験事業。この日は,その集大成として幼稚部・小学部の子どもたちの前での発表会となりました。直前まで,なかなかリズムが合わず,不安そうな子どもたちでしたが,いざ本番となると表情が変わり,冨田先生の指揮を見ながら心をひとつにし,すばらしい演奏を披露することができました。また,冨田先生と打楽器奏者の島田亜希子先生お二人の演奏も聴くことができ,すばらしい体験をすることができました。

    P1020932 P1020900

    P1020901