アーカイブ

2015年7月

  • 2015年07月24日(金)

    聴覚障害教育研修

     7月24日(金)に聴覚障害教育研修会を実施しました。この研修会は,ふだん聴覚に障害のある子どもたちとかかわっている方に聴覚障害教育の基本的な内容について学んでいただくために毎年この時期に行っているもので,今回も保育園や幼稚園,小・中学校などから66名の参加者がありました。参加者は,新校舎の施設見学の後,きこえの仕組みについての説明を聞いたり,補聴器を実際に触っていろいろな音をきく補聴器体験をしたり,聴覚に障害のある子どもたちにかかわる際の配慮事項について学んだりしました。また,簡単な手話や指文字などを使って実際に自己紹介をする時間もありました。参加者からは,補聴器体験や手話など貴重な体験ができた,配慮事項も分かったので2学期からの指導に生かしたいなどの感想が多く寄せられ,好評でした。今回の研修には,定員を大幅に上回る希望者がありましたが,会場等の関係で御希望に応えられませんでした。本校で聴覚障害について研修されたい方には,個別の御相談にも対応しています。詳しくは,聴覚相談センターの担当者までお問い合せください。

    Dsc00145_2

    Dsc00148_2

    Dsc00138_2

    Dsc00156_2

  • 2015年07月18日(土)

    【幼稚部】 お芋畑

     あっという間に1学期が終わって,7月18日からは夏休みです。

    5月に植えたお芋の苗は大きくなっているかな?1学期最後の給食を食べた7月16日にみんな

    でお芋畑を見に行きました。つるが伸びて葉っぱもたくさんになっていて大喜びの子供たちでした。でも,草がたくさん伸びていました。これじゃ~お芋に栄養がいかないね!ということで,みんなで草取りをしました。畑の中の虫を観察したり,芝生にいたバッタを捕まえたりして喜んでいた子供たちでした。

    ゴミ袋いっぱいの草を2年生の青い帽子を被った季節はずれのサンタさんたちが交替で持ってゴミ置き場まで運んでくれました。

    お芋さん!!暑さに負けずに頑張って大きくなってね!

     2学期の収穫を楽しみしている子供たちです。

    Photo_9

    Photo_10

    Photo_11

  • 2015年07月16日(木)

    【小学部】読書の時間

    小学部では月1回,「読書の時間」を実施しています。この時間では有名な昔話や創作話などの読み聞かせをしています。
     ふだんは小学部全員で一つのお話を聞きますが,子供たちの興味や読む力に合わせて,長い話を聞くグループ,短い話を聞くグループに分かれることもあります。
     最近では,中学部のお兄さん,お姉さんが小学部に来て,手話や身体表現を交えて読み聞かせをしてくれることもありました。

    Img_6711

    Img_6708

  • 2015年07月11日(土)

    【高等部】 鹿児島県障害者技能競技大会出場

      7月11日(土),鹿児島県障害者技能競技大会が鹿児島障害者職業能力開発校で開かれ,本校高等部の産業工芸科から,家具部門へ1年生3人が参加しました。
     各部門ごとに制限時間が設けられており,時間内に仕上げるためには,競技選手の基礎訓練に裏打ちされた技能が不可欠であり,生徒たちは毎日の学習や放課後の練習を重ねてきました。
     結果はそれぞれ銀賞,銅賞,努力賞を受賞することができました。
     競技員からは「たった3か月の期間で,これだけの作品を作り上げる技術を身に付けたことに,胸を張ってください。」と講評をいただきました。
     競技を終えた生徒たちは,「本番の雰囲気に飲まれてしまい,自分の持っている力を発揮することができなかったので,また来年リベンジしたいです。」と早くも来年に向けて意欲を燃やしていました。

    P7101594_4

    P7101589_3

    P7101602

  • 2015年07月03日(金)

    【小学部】体験学習「見学に行こう」

     7月3日(金),小学部で,今年新築移転したばかりの鹿児島市交通局に見学に行きました。
     新しい施設,設備について説明を聞き,バスや電車にも乗せてもらいました。
     運転席でブレザーを羽織って,気分はまさに「電車の運転士さん」です。

    Cimg4924_4

    Cimg4956_4

    Cimg4935_17

  • 2015年07月03日(金)

    【高等部】 職場見学

     7月3日(金)に職場見学に行きました。前日まで大雨が続きましたが,当日は終日曇りで予定どおり実施できました。午前中は,日本ガス株式会社鹿児島工場を訪問しました。海外から天然ガスを輸入し,各家庭まで供給する過程を学んだあと工場内の施設・設備を見学しました。後半には,液化窒素を使った実験などもあり,エネルギーや環境問題について楽しみながら興味深く学習するこができました。午後は,昭和製菓七ツ島工場でかるかんやさつま揚げの製造工程の説明を受け,施設・設備の見学をしました。徹底した安心・安全な食品づくりの様子がよく分かり,最後にはおいしいさつま揚げをいただき,生徒全員満足した笑顔で工場見学を終えることができました。今後の進路選択にも参考にできる有意義な見学でした。

    11_3

    Dsc02131_2

     

    P7021726_2

  • 2015年07月02日(木)

    【生徒会】 プラスエス会からの図書券贈呈式

      7月2日(木)にプラスエス会からの図書券贈呈式が行われました。

    (株)プラスエスコーポレーション社長から,

    「10歳で終戦を迎え,戦後の混乱期に少年時代を過ごしたが,当時,読みたいと思う本はおろか,教科書すら無い中で授業を受けなければならなかった。だから,自分の興味ある本を読みたい,本から知識や教養を得たいという思いが常にあった。今回寄贈する図書券で購入した本を,皆さんの知識や感受性の涵養に役立てていただきたい。」との言葉とともに図書券をいただきました。

     生徒を代表して図書券を受け取った生徒会長の堀之内さんは,

    「聾学校の生徒は,読書好きな生徒が多く,今回の図書券寄贈を大変喜んでいます。いただいた図書券で購入した本をたくさん読み,語彙力や感性などを磨いていきたいです。」と答えていました。幼児児童生徒のために有効に使わせていただきます。

    12_2

    2_4
  • 2015年07月02日(木)

    【中学部】職場体験学習

     6月30日からの3日間,2,3年生は,衣料店や自動車会社,スーパーなど,いろいろな施設等で「働く」体験をしました。それぞれの希望や目標に合わせた体験先でしたが,仕事の楽しさと大変さを味わい,自分の進路を考える上でとても良い機会となりました。

    1

    2

    3

    4

  • 2015年07月02日(木)

    【乳幼児教育相談】 リトミックがありました! 

     今年も,外部講師の牧角先生とリトミックを行っています。牧角先生の奏でるピアノの音や雰囲気を感じながら親子で一緒に体を動かし,楽しみました。

    〈6月11日〉1・2歳児の様子

    Img_1583_3

    Img_1605_3

    〈7月1日〉0・1歳児の様子

    Img_1708_3

    Img_1727_3

  • 2015年07月02日(木)

    【幼稚部】 七夕まつり・お泊まり保育

      7月2日・3日,七夕まつりを兼ねて2年生と3年生はお泊まり保育がありました。

    子供たちと保護者の方,先生たちは甚平や浴衣を着て手作りの出店に出掛けて大喜びでした。

    最後は大きなスイカも食べて七夕まつりを楽しみました。

    続けて,2年生と3年生はお泊まり保育がありました。

    この日のために子供たちは身のまわりのことを自分でできるようにたくさん練習したことと思います。

    みんなでカレーライスを作って食べたり,お友達と一緒にお風呂に入ったり,花火をしたりあっという間に就寝の時間でした。

     2日目は朝ごはんを食べてからおわりの会がありました。

    一人ずつお泊まり保育で楽しかったことを発表しました。

    今年度から始まったお泊まり保育。経験したこと,やり遂げたことで自信をもった子供たちはひとまわりお兄さん,お姉さんに見えました。

     

     幼稚部のお泊まり保育のために中学部1年生のお姉さんたちが,夜寝る前の絵本を選んで持ってきてくれました。幼稚部の子供たちのためにありがとう!

    Photo

    Photo_2

    Photo_3

    Photo_4

    Photo_5

    Photo_6

    Photo_7

    Photo_8