アーカイブ

2022年2月

  • 2022年02月28日(月)

    【図書館】バリアフリー図書展②

    2月のテーマ展示のバリアフリー図書展は,朝読書でも活用されています。

    IMG_0536

     

    今回はIBBY(国際児童図書評議会)及びJBBY(日本国際児童図書評議会)のカテゴリーを参考に,

    鹿児島聾学校図書館用にバリアフリー図書を3つに分類しています。

    ① 障害がある人のための工夫がされている本。たとえば,手話や点字がほどこされている本など。

    IMG_0567

    ② 障害があってもなくても,楽しみながら簡単に読める本。

    たとえば,イラストや写真が多い,文字がルビ付きで大きくて読みやすい,さわる絵本や布絵本など。

    (布絵本は「よこはま布えほんぐるーぷ」の皆さまの作品です。)

    IMG_0568

    ③ 障害を理解するための本。たとえば,障害者が登場する本や,障害について書かれた本など。

    IMG_0564

     

  • 2022年02月25日(金)

    【幼稚部】お別れ遠足 2 月 25 日(金)

    ふれあい健康の森公園で 遊具で遊んだり, 草ソリで遊んだりしました。

    卒業する3年生と お別れ会もしました。3年生との最後の遠足で楽しい思い出ができました 。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月25日(金)

    【乳幼児教育相談】 お別れ遠足

    2月25日はお別れ遠足でした。健康の森公園に集まって,みんなで遊具やボールで遊びました。

    大きな遊具にみんな大喜びで,夢中で遊びました。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月21日(月)

    【乳幼児教育相談】初回講座

    2月16日に初回講座がありました。

    初回講座は,乳幼児教育相談にいらした保護者の皆さんに,

    「きこえについて(耳の構造や聞こえにくさについての説明)」

    「家庭での関わり方」「難聴シミュレーション」や

    「聴覚相談センターの業務内容」「幼稚部主事の話」を

    じっくりと聞いていただくプログラムです。  

    初回講座は隔月で実施しており,難聴や難聴にまつわるさまざまなことを,

    お父さんお母さんだけでなく子供を支援する全ての方を対象としています。

    無題1
    無題2

     

     

  • 2022年02月21日(月)

    第三回一側性難聴のつどいのお知らせ

     令和4年3月9日(水)に,「第三回一側性難聴のつどい」を計画しております。

    詳しくは,こちらをご覧ください。

    → 第3回一側性難聴のつどい案内

    たくさんの参加をお待ちしております。

    ※当日は,コロナ感染症予防の対策(マスクの着用等)をお願いいたします。

  • 2022年02月18日(金)

    【図書館】バリアフリー図書展①

    国立国会図書館国際子ども図書館から,学校図書館貸出セットが届きました。

    「バリアフリーセット」をお借りして,バリアフリー図書展を開催中です。

    鹿児島市立図書館の特別貸出も利用して,たくさんの本が準備できました。

    一番人気は「てんじつきさわるえほん」シリーズです。

    目を閉じて集中して,本を指でたどっています。

    バリアフリー1
    バリアフリー2
    バリアフリー3
    バリアフリー4

     

  • 2022年02月18日(金)

    【乳幼児教育相談】お店屋さんごっこ

    2月18日活動で,きいろ組は幼稚部のお店屋さんごっこに参加させてもらいました。

    お目当ての車やアクセサリーを買ったり,吹き矢で好きな商品をもらったりしてお買い物を楽しみました。

    無題3
    無題4png

     

  • 2022年02月18日(金)

    【幼稚部】お店屋さんごっこ(2月18日)

    みんなで商品を作って売ったり,お客さんになって買ったりして遊びました。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月17日(木)

    【乳幼児教育相談】第3回親の会保護者学習会

    今年度最後の保護者学習会は,1月に本校で行われた,

    澤田利江さん(デフキッズ 施設長, NPO デフ Network かごしま理事長)

    の講演会のビデオ視聴の後,参加者全員で 懇談をしました。

    ビデオ視聴や懇談を通して,家庭での関わり方や子供の進学について考えたり

    情報交換をしたりする貴重な時間となりました。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月14日(月)

    【乳幼児教育相談】出水出張相談

    2月9日は出水で出張相談がありました。

    親子で歌遊びやままごと遊びをしてじっくり楽しみました。

    今年度の出張相談は今回が最後でした。

    来年度も鹿屋,大口,出水で出張相談を行う予定です。ぜひ御参加ください。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月10日(木)

    【図書館】『だいず・えだまめ・まめもやし』

     先週の節分に引き続いて,給食室に豆と豆の本を展示しました。

    ブラックボックスの中は,乾燥大豆を発芽させた大豆もやしです。

    子どもたちが興味を持って箱を覗いている様子がうかがえます。

    だいず1
    だいず2
    だいず3
    だいず4

     

  • 2022年02月10日(木)

    被服科・生活デザイン科 針供養

    2月8日(火)に針供養がありました。1年間の被服実習で折れたり錆びたりした針に感謝を込めて供養しました。

    DSC_0707
    DSC_1282
    DSC_1307

     

  • 2022年02月09日(水)

    【乳幼児教育相談】楽器あそび

    2月8日のきいろ組の活動は「楽器遊び」でした。

    まずは,太鼓,鈴,トライアングル,カスタネットから好きな楽器を選んでみんなで鳴らして遊びました。

    その後,親子でウィンドチャイムやドレミパイプで遊びました。

    無題1
    無題2

     

  • 2022年02月08日(火)

    リモートによる全校朝会

    全校朝会をオンラインで行いました。

    初めての試みで,上手く伝わるか不安でしたが,機材トラブルもなく実施することができました。

    DSC_0340
    DSC_0341

     

  • 2022年02月04日(金)

    【高等部】生徒会役員選挙

    2月4日(金)に生徒会役員選挙を行いました。

    候補者の中から生徒会役員にふさわしいと思う人をしっかり考え,投票していました。

    今後の生徒会を本部役員だけでなく,全員で協力して運営してもらいたいです。

    IMG_3410
    IMG_3428
    IMG_3439

     

  • 2022年02月04日(金)

    節分行事

    2月3日は節分ということで寄宿舎でも舎生が鬼のカードに自分のやっつけたい鬼⇒直したいところを書いて玄関に掲示しました。夕食時には係の舎生から由来説明をしてもらいました。

     

    節分

  • 2022年02月04日(金)

    【幼稚部】まめまき(2月4日)

    いにしき山から,赤鬼,青鬼がやってきました。

    前日に鬼からの手紙が届き,恐がっていた子どもたちでしたが,

    友達と作戦を立てて,先生と一緒に力いっぱい豆を投げ鬼をやっつけました。

    キャプション
    セル
    幼5
    幼6
  • 2022年02月04日(金)

    【図書館】創立記念の展示を行っています

    2月2日は鹿児島聾学校の創立119周年の記念日でした。

    図書館には、鹿児島聾学校の長い歴史が感じられる貴重な資料や記念誌が多く残っています。

    その一部を玄関ロビーで展示中です。懐かしいアルバムや草牟田校舎の写真も展示しています。

    通りがかりのついでに、足を止めて楽しんでください。

    創立記念日

     

  • 2022年02月01日(火)

    【中学部】 生徒会役員選挙

     2月1日火曜日6時間目,生徒会役員選挙を行いました。立候補した2年生3人は,生徒会役員としてどのような活動を行っていきたいか,緊張しながらも一生懸命演説していました。投票するときも自然と真剣な表情になっていました。

    senkyo