記事

2018年11月23日

  • 2018年11月23日(金)

    文化祭 「KARO SPRIT~僕らの可能性は無限大」

    11月23日(金)に文化祭が行われました。
    舞台発表では,幼児児童生徒が,劇や弁論,合奏や学習発表など,これまでの学習の成果を堂々と披露することができました。
    また,作品展示では,幼児児童生徒が気持ちを一つにした作品でもある,鹿児島聾学校のシンボル「青い鳥」が展示されました。
    高等部生は,産業工芸科,被服科,理容科3つの科による製品販売や実習実演を行いました。
    その他にもPTAバザーが開催され,盛大に行うことができました。

    IMG_0095 062
    DSC07224 DSC_6848[1]


     

  • 2018年11月23日(金)

    生徒会 鹿児島中央ライオンズクラブ来校

    11月23日(日)に鹿児島中央ライオンズクラブの役員の方々が文化祭を見に来てくださり,「子どもたちの日頃の努力が実感できる良い文化祭でした。」という感想をいただきました。本校高等部生が実習で製作した作品をお土産にお渡ししました。

    全員集合 宮さん
    宮さん川添さん 川添さん

     

2018年11月6日

  • 2018年11月06日(火)

    高等部 全国障害者技能競技大会 

    11月2~5日,全国障害者技能競技大会が沖縄県で開かれ,本校高等部の産業工芸科3年渡邊龍輝さんが鹿児島県代表として,家具部門へ出場し,金賞を受賞しました。

    2 3
    IMG_1566 4
    FullSizeR  

     

2018年10月30日

  • 2018年10月30日(火)

    高等部 被服科 鹿児島女子高等学校との交流学習

    10月30日(火),鹿児島女子高等学校生9人が本校に来校し,交流学習を行いました。グループに分かれて自己紹介をした後,文字集めをしながら被服科の実習室や聴力検査室,食堂など校内を案内しました。後半は集めた文字を使ってことばを作ったり,ゲームをしたりしました。筆談や手話,指文字等でコミュニケーションをとりながら,楽しい時間を過ごすことができました。

    IMG_7665 IMG_7662
    IMG_7669 IMG_7704

     

2018年10月16日

  • 2018年10月16日(火)

    幼稚部  講談社 全国訪問おはなし隊 キャラバンカー

    10月16日(火),キャラバンカー2号がやってきました。キャラバンカーの隊長や隊員さんの絵本の読み聞かせや紙芝居に目を輝かせていました。絵本がたくさん積まれている車(本を積載した巡回バス)やその車に描かれている絵本のキャラクターにも興味津々で,担任やお母さんとの会話も弾んでいました。最後は自分の大好きな絵本や面白い絵本をじっくり読み,親子で楽しむことができました。

    IMG_3785 DSC06465
    IMG_3791 IMG_3772
    IMG_3763  

     

2018年10月12日

  • 2018年10月12日(金)

    幼稚部  秋の一日遠足

    10月12日(金),みんなでバスに乗り,みかん狩りとふれあいスポーツランドに行きました。行きのバスでは,クラス以外の友達と座り会話を楽しんでいました。みかん狩りは,親子でやり取りを楽しみ,季節の変化や秋を感じながら過ごすことができました。ふれあいスポーツランドでは,お弁当を食べた後,遊具で思い切り遊びました。ちょっと苦手な動きや,高いところ,暗いところ・・・などもみんなの励ましや応援で挑戦したり,好きな遊具を見付けて何度も遊んだりしました。

    IMG_3694 DSCF4780
    IMG_3714 DSC06266
    DSCF4856 DSCF4842
    IMG_3734 DSCF4877
    DSCF4872 DSC06404

     

  • 2018年10月12日(金)

    乳幼児教育相談  秋の一日遠足

    10月12日(金),みかん狩りに行きました。親子で話しながらみかんをはさみで切って収穫し,その場で食べました。「どのみかんにしようか」「ちょっきんするよ」「みどりはすっぱい」「オレンジ探そう」「あまいね」など,やり取りを楽しみながらみかん狩りを行いました。ふれあいスポーツランドに移動してから,みんなでお弁当も食べました。その後は友達とおやつの交換をしました。「どうぞ」「ありがとう」「どっちがいい」「3つちょうだい」・・・。お話も盛り上がりました。おなかいっぱいになったら思い思いに公園を満喫しました。

     

    IMG_7163 IMG_7961
    IMG_7171 IMG_8001
    IMG_7998 IMG_8013
    IMG_7191 IMG_7983

     

2018年10月11日

  • 2018年10月11日(木)

    小学部 平成30年度 鹿児島市小学校陸上記録会

    10月11日(木),5・6年生3名が市の陸上記録会に参加しました。記録会に向けて,昼休みや体育の授業で練習に取り組んできました。記録会当日は小雨の降る肌寒い天気のなかでしたが,市内小学校の代表の児童と一緒に自己記録の更新を目指しました。

    3人とも結果は様々でしたが,競技終了後は自分ベストを出しきって充実した表情を見せていました。多くの同級生と競うことをとおして,自分たちと同様に頑張っている友達がいることを知ることができた記録会となりました。この経験を学校に持ち帰り,自分たちの生活に生かしてほしいと思います。

    IMG-4452 IMG_4470
    101  

     

2018年10月5日

  • 2018年10月05日(金)

    小学部 宿泊学習

    南さつま市の県立南薩少年自然の家へ,10月4日(木)~5日(金)の一泊二日で宿泊学習へ行ってきました。時折雨が降る天候ではありましたが,一日目は,カレーライス作りやサイクリング・室内レクリエーション,二日目は朝の散歩でカニに触ったり観察したりと自然と触れ合う活動もできました。また二日目の午前中はサンドジェル作りと,充実したたくさんの活動に取り組むことができました。

    南薩少年自然の家での約束,「10分前行動,5分前集合」「次使う人のことを考えて後片付け(心のリレー)」「進んで明るい挨拶」をしっかり守った集団生活が体験できました。この宿泊学習を通して,5・6年生の絆がさらに深まりました。

    020 CIMG0561
    039 DSCN1109

     

2018年9月18日

  • 2018年09月18日(火)

    坂元台小学校との交流および共同学習

    9月18日(火曜日)鹿児島市立坂元台小学校3年1組を迎えて,交流及び共同学習会を行いました。児童の代表による学校紹介後,グループごとに自己紹介をしました。グループごとに校内をウォークラリーをしたり,体育館でレクリエーションをしたりする中でお互いに仲良くなり,笑い声や言葉のやりとり,メモの交換などコミュニケーションの広がった活動となりました。

    CIMG8045 CIMG8052
    CIMG8056 CIMG8057
    CIMG8059  

     

2018年9月13日

  • 2018年09月13日(木)

    乳幼児教育相談  祖父母参観日

    9月13日(木)は,大好きなおじいちゃん,おばあちゃん達にいつも保育で行っていることを見てもらったり一緒に遊んだりしました。朝のあいさつではみんなで円座になり,お互いの顔をしっかり見ながら笑顔であいさつできました。歌遊びでは目と目を合わせて楽しく遊んだり,おじいちゃんの膝の上でバスごっこをしたりしました。おじいちゃん,おばあちゃんからもたくさんの拍手やタッチをしてもらい,子供たちもとても喜んでいました。家族でやり取りを楽しみながら 楽しい時間を共有することができました。

    おじいちゃん,おばあちゃん達は保育参観の後,本校教頭の講話や祖父母同士の懇談会を通して,聴覚に障害のあるお孫さん達との関わり方で大切にしたいことを学んだり,お互いの現状や心境を語り合い交流を深めたりしました。

    IMG_6776 IMG_6783
    IMG_7412 IMG_6803

     

2018年9月12日

  • 2018年09月12日(水)

    小学部 ぼうさい授業

    9月12日(水)の5校時に,東京海上日動火災保険株式会社の講師の方にお越しいただいて,「ぼうさい授業~地震・津波編~」をリズム室で行いました。

    授業の中では,東北大学で行われた実験の様子の動画を見て,普通の波と津波との違いなどを学ぶことができました。また,グループに分かれて地震に備えて事前に何を準備すればいいのかを話し合いました。児童たちは,防災のポイントなどが印刷されているクリアファイルをもらって大喜びでした。

    災害に対しての正確な知識と備えが大切なことを,改めて確認できた有意義な活動でした。

    CIMG0394 CIMG0411
    CIMG0412 CIMG0415

     

2018年8月9日

  • 2018年08月09日(木)

    乳幼児教育相談 夏祭り・スイカ割り

    8月7日(火)は0・1歳児,8月9日(木)は2歳児の集団保育でした。

    ボンボン釣りやもぐらたたき,くじ引きなど夏祭りの雰囲気を友達や親子で楽しみました。「もう1回」と,やりたい気持ちを伝えたり,「はずれた」と残念そうに気持ちを伝えたりして,やりとりも楽しみました。スイカの絵本を読み,食べたい気持ちを高めてからスイカ割りに挑戦。『スイカの種飛ばし』もしました。夏の遊びを親子で思い切り楽しみました。

    《0・1歳児の様子》

    IMG_6958 IMG_7013
    IMG_6940 IMG_7032

    《2歳児の様子》

    IMG_6505 IMG_6511
    IMG_7115 IMG_6515

     

2018年7月26日

  • 2018年07月26日(木)

    小学部 平成30年度 鹿児島市小学校水泳記録会

    7月26日(木),6年生3名が市の水泳記録会に参加しました。記録会に向けて,1学期の水泳の授業や夏休みの練習の時間を使って速く泳げるようにタイムを意識しながら練習に取り組みました。記録会当日は市内の6年生800名ちかくが参加し,児童も緊張した様子も見られましたが,これまでの練習の成果を発揮し,3人とも自己ベストの記録で泳ぎ切ることができました。多くの同級生と競うことをとおして,自分への自信を高めることができた記録会となりました。

    水泳記録会

     

2018年7月13日

  • 2018年07月13日(金)

    幼稚部  水遊び

     小プール,大プールでの水遊びが始まっています。プールの中を歩いたり走ったり,浮き輪や浮き棒に捕まって浮いたりします。顔に水を掛けたり水の中につけたりすることが苦手な子どもたちも,みんなで楽しく遊んで,友達や先生に励まされること,できるようになっています。できた時の友達や先生,お母さん達の「すごいね」「やったね」「できたね」等の声援に嬉しそうにしています。年少児は初めての大プールも体験しました。

    IMG_3331 IMG_3263
    IMG_3259 IMG_3326
    IMG_3280 IMG_3311

     

2018年7月6日

  • 2018年07月06日(金)

    中学部 職場・施設体験学習,校内実習が行われました!

     2・3年生は,7月上旬に職場・施設体験を実施しました。体験先は,伊敷同朋保育園・ドラッグイレブン伊敷店・タイヨー草牟田店・ぶどうの木・薩摩わっふる・鹿児島トヨタ自動車・ワークスペースi・支援センターJOE・ピースフルガーデンと八つの職場・施設でお世話になりました。それぞれの生徒が,働くことの喜びや,コミュニケーションをとることの難しさ等を感じ取ることができました。職場体験の生徒たちは3日間,施設体験の生徒たちは,5日間の体験となりました。学校とは異なる環境の中で戸惑うこともあったと思いますが,最後までよく頑張りました。
     2・3年生の先輩たちが,職場・施設体験の間,1年生は校内実習に取り組みました。校内の清掃作業・パソコンへの入力作業・図書室の掲示物作りなど,様々な作業を体験しました。また,職場・施設体験に行っている先輩たちの仕事の様子も見学することができました。働くことへの関心を高め,自分の得意なことなど自己理解することができました。普段の授業とは異なり,様々な作業を通して,働くことの大変さや喜びを体感することができました。

    茶屋道2 中尾政所 ぶどうの木作業 (1)
    DSC_0669_TRIPART CIMG6336
    IMG_4546  

     

  • 2018年07月06日(金)

    幼稚部(年中・年長児)  お泊まり会

    7月5日(木)~6日(金),学校でお泊まり会をしました。家族と離れ友達や先生と一緒に夕食を作ったり夜の集いに参加したりして楽しく過ごしました。夕食はカレーを作りました。年長児さん達が材料を買ってきて,みんなで野菜を切って,炒め,上手にカレールーをお鍋に入れました。お米も自分たちでといで炊飯器に入れました。夜の集いでは,学校探検や花火をしました。夜の学校をグループに分かれていろいろな場所に手紙を探しに行きました。夕食,お風呂,就寝・・・。いつも家族と一緒ですが,何でも一人で頑張りました。

    DSC05372 DSC05387
    DSC05418 DSC05411
    IMG_3384 DSC05445
    DSC05480 DSC05487
    DSC05495 DSC05524

     

2018年6月19日

  • 2018年06月19日(火)

    第70回 鹿児島県理容競技大会

    6月18日(月),鹿児島県理容美容専門学校において,第70回鹿児島県理容競技大会が行われました。ワインディング部門に理容科3年生1人,ミディアムカット部門に理容科専攻科1年生2人が参加しました。生徒たちは,専門学校生や社会人と一緒に競技に参加しました。やや緊張した様子も見られましたが,最後まで諦めず集中して競技を行いました。
    結果は,ワインディング部門とミディアムカット・セット部門でそれぞれ一人ずつ敢闘賞を受賞することができました。
    理容科生徒3人は,8月に福岡で行われる第10回九州地区理容美容学生技術大会にも参加する予定です。
     

    ミディアムカット・セット2 ミディアムカット・セット1
    ワインディング  

     

2018年6月16日

  • 2018年06月16日(土)

    乳幼児教育相談 運動会 

    6月16日(土)に本校の運動会がありました。乳幼児教育相談に通うあお組(1歳児)きいろ組(2歳児)のお友達もかけっこに参加しました。運動会に向けて保育の中でも練習に取り組み,晴れ渡る青空の下,かわいい姿をたくさんの方々に見ていただくことができました。一人でゴールできたお友達も,お父さん・お母さんと一緒に走ったお友達も,涙を流したお友達も,みんなよく頑張りました。かけっこが終わると,校長先生からメダルをもらい,担当の先生からはお土産のお菓子をもらい,喜びいっぱい笑顔の子供たちでした。

    DSC05120-1 IMG_6199
    DSC05125-1 IMG_6280-1
    DSC05132-1 IMG_6255

     

  • 2018年06月16日(土)

    幼稚部  運動会

    6月16日(土),鹿児島聾学校の運動会がありました。幼稚部参加種目はダンス(エビカニクス),団体種目(でかパンリレー),かけっこ,応援披露です。これまで運動会に向けて一生懸命練習してきました。ダンスでは,腕をしっかり伸ばし,足を高く上げ,声を出しました。応援披露では年長児の5人が応援団長を務めました。前に立ち話をする人をしっかり見て,当日はのびのびとこれまでの練習の成果を発表できました。

    DSC04925 DSC04922
    DSC05018 DSC04931
    DSC04949 DSC05007
    DSCF4340 DSC05075

     

  • 2018年06月16日(土)

    第71回運動会 KARO SPIRIT~僕らの可能性は無限大~

    天気が心配される梅雨真っ只中でしたが,練習も本番も天気に恵まれ第71回運動会が行われました。今年度は1学期開催ということで短い練習期間でしたが,幼児児童生徒は当日精一杯の演技を披露することができました。かけっこやダンス,応援など,みんなが心を一つにして先輩方から受け継いできた鹿聾魂を無限大に発揮できていたように思います。

     ~可能性は無限大~とあるように,一人一人が最後まで諦めずに真摯に取り組む様子が何よりも微笑ましくもあり,たくましくもあり,子どもたちみんなが主役となった運動会でした。

    当日は,たくさんの方々に御来校,御声援をいただき,ありがとうございました。

    DSC09398 DSCF4341
    IMG_3146 無題
    DSC_6019 IMG_0409
    DSC09531 DSC09550

     

2018年5月25日

  • 2018年05月25日(金)

    乳幼児教育相談  乗り物ごっこ

    5月25日(金)は1歳児で,5月28日(月)は2歳児で乗り物ごっこをしました。

    パトカーに救急車,大好きなアンパンマンのイラストをハンドルにした手作りの車など,いろいろな乗り物に子供たちもわくわく。太鼓やホイッスルの音を合図に「しゅっぱーつ!」

    乗り物に乗ってそのスピードを楽しむ子供や乗り物を引っ張ることを楽しむ子供など,遊び方はいろいろですが,親子で「ぶっぶー乗ろうね」「ピーポーピーポー」「信号赤止まれだね」などお話ししながら,時間いっぱい遊びを楽しみました。

     

    IMG_5614 IMG_5646
    IMG_5823 IMG_5828
    IMG_5838  

     

2018年5月24日

  • 2018年05月24日(木)

    同窓会の皆様 平成30年度 運動会・文化祭のお知らせ

     

    同窓会の皆様へ(ご案内)

     

    お元気でお過ごしでしょうか。

     

    今年の運動会は下記のとおり6月に行います。

     

    たくさんの参加をお待ちしています。

     

     

     

    【平成30年度運動会のお知らせ】

     

    日時:平成30年6月16日(土) 9時から15時

     

    場所:本校運動場(雨天時は体育館)

     

    ※ 来賓・同窓生種目がありますので,ぜひ参加してください。

     

    ※ 荒天時は6月17日(日)に延期します。

    同窓生 ポスター

     

    【平成30年度文化祭のお知らせ】

    日時:平成30年11月23日(金) (勤労感謝の日)

     

     

     

2018年5月23日

  • 2018年05月23日(水)

    中学部 集団宿泊学習

    5月17日(木)~5月18日(金)に霧島自然ふれあいセンターで宿泊学習を行いました。1日目は,霧島市の上野原縄文の森で火おこし体験をして,その後,霧島自然ふれあいセンターへ向かいました。火おこし体験を通して昔の人々がどれだけ大変だったか体験することができました。センターではレザークラフト作りをしました。2日目は,各班に分かれてカレーを調理しました。火のつけ方や飯ごうの使い方など慣れない作業ばかりでしたが,みんなで協力して取り組んでいました。みんなで作ったカレーはとってもおいしかったです。

    火おこし レザークラフトと
    ふれあいセンター前 カレー

     

2018年5月12日

  • 2018年05月12日(土)

    中学部 南極の氷体感教室

    5月12日(土)の土曜授業の特別企画として,『南極の氷体感教室』を行いました。中学部の保護者の方が,貴重な南極の氷を所有されており,生徒たちにぜひ氷を体感して欲しいと,始まった企画です。
    保護者の方に講師になっていただき,氷が保護者の元に届いた経緯や,南極の位置や,気候,南極地域観測隊,南極観測船しらせ等に話があった後に,三万年前の南極の氷を体感しました。
    生徒たちは,手で触ったり,グラスに氷を入れ氷から出る気泡(三万年前の空気)を見たり,最後には氷を口に含んで,三万年前の氷を体感することができました。30分余りの短い時間でしたが,見て,触って,味わって三万年前の氷を体感することができ,貴重な体験ができました。

    DSCF0139 DSCF0133

     

2018年5月11日

  • 2018年05月11日(金)

    幼稚部 春の一日遠足

    月11日(金),平川動物公園へ行きました。それぞれの学年で動物園を巡り,実際に動いている動物を見て,写真や絵カードでは体感できない細かい所までみんなでじっくり見ることができました。「まつげが長いね。」「舌をぺろぺろしているね。」「足も長いね。」など,話が盛り上がりました。実際にふれることもでき,「そっとだよ。」「優しく触るよ。」と,言われ,ドキドキしながらもかわいい動物たちとふれ合うこともできました。

    DSC04581 DSC04579
    DSCF4134 IMG_2764
    DSCF4180 DSCF4245

     

  • 2018年05月11日(金)

    乳幼児教育相談 春の一日遠足

    5月11日(金)平川動物公園に行きました。キリンやカバ,サルなど親子で写真カードや絵本を見て「一緒だね」「首が長いね」「大きいね」「ガオーだね」など会話も楽しみました。また,お友達と手をつないで歩いたり「おーい」と一緒に行こうと呼び掛けたりしながらゆっくり見て回りました。たくさん歩いた後はみんなでお弁当を食べて友達や先生と「どうぞ」「ありがとう」とやり取りをしながら,おやつ交換もしました。お腹いっぱいになった後は,足湯で疲れを癒やしていました。

    IMG_5781 IMG_5900
    IMG_5880 IMG_5923
    IMG_5944 IMG_6011

     

2018年5月1日

  • 2018年05月01日(火)

    小学部 春の一日遠足

    5月1日(火)に「春の一日遠足」が行われました。あいにく雨模様の天気でしたが,「かごしま水族館」へバスに乗って行きました。

    水族館では,大きな魚や色鮮やかな海の生物に子どもたちは大喜び。タッチプールでは,ナマコやヒトデに直接触れる体験もできました。

    イルカの時間では,数百人の中からトレーナーに選ばれた児童が,見事にイルカに大きなジャンプを披露させることができました。

    春の一日遠足1 春の一日遠足2
    春の一日遠足3 春の一日遠足4

     

2018年4月26日

  • 2018年04月26日(木)

    乳幼児教育相談  第1回 たのしいリトミック

    平成30年度も鹿児島国際大学の牧角玲子先生と一緒にリトミックを行っていきます。今回(4/26)は,2歳児対象でした。2歳児は,4・6・9・11・1月に行います。大好きな太鼓を使った遊びでは,みんなで一緒に「せーの」で「バーン」と言いながら両手で音を鳴らしたり,片手ずつ交互に早いテンポで鳴らしたりしました。

     また,音楽を聴きながら,ティッシュペーパーを使って遊びました。牧角先生のカバンから「何がでてくるのかな?」と,じっと見つめて興味を示し,出てきたティッシュペーパーを使って親子で「いないいないばー」で遊んだり,ビリビリちぎって「ふ~」と息遊びをしたり長く長くちぎって「くるくるくる」と言いながら振ったり走ったり・・・。親子でいろいろなやり取りをしながら楽しみました。

     

    IMG_5445 IMG_5448
    IMG_5461 IMG_5459

     

2018年4月25日

  • 2018年04月25日(水)

    小学部 交通安全教室

    4月25日(水)に「交通安全教室」が行われました。

    鹿児島市役所安心安全課の2名の指導員の方にお越しいただき,横断歩道の歩き方や信号機の見方についてご指導いただきました。

    子どもたちも,失ってはいけない大切な「命」を守るために,この「交通安全教室」が行われていることを理解し,しっかりと安全確認をしながら横断歩道を歩くことができました。

    交通安全教室1 交通安全教室2