記事

2019年4月26日

  • 2019年04月26日(金)

    幼稚部 子どもの日行事

    4月24日(水),みんなで集まってこいのぼりの歌を歌ったり,自分で作ったこいのぼりをみんなの前で紹介したりしました。3年生は作った工程を長い文章で話したり,大きく身振りでみんなに示したりして,発表できました。その後は,楽しみにしていたすもう大会で盛り上がりました。最後に,この季節ならではのおやつである柏餅を食べました。

    DSC08900 右上
    左 右
    左下 右下

     

2019年4月16日

  • 2019年04月16日(火)

    幼稚部 入学式

    4月12日(金),かわいい6人の子どもたちが入学してきました。先生に名前を呼ばれると恥ずかしそうにしながらも,前に出てきてクラスのメダルをもらうことができました。みんな,お母さんと一緒にいすに座り,名前を呼ばれるまで友達の様子を見たり親子でやり取りをしたりして待つこともできました。先生に抱っこしてもらい,幼稚部のお兄さんやお姉さん達にもしっかり顔を覚えてもらいました。

    左上  右上    
    左 中 右
        左下  右下  

     

       
         

     

2019年4月15日

  • 2019年04月15日(月)

    乳幼児教育相談 開講式

    4月10日,乳幼児教育相談が25人でスタートしました。久しぶりの学校や初めて見る先生に少し緊張しているお友達もいましたが,知っている先生やお友達を見て少しずつ笑顔になり,新しい担当の先生からしっかりとメダルをもらうことができました。

    左上 右上
    左下 右下

     

2019年3月14日

  • 2019年03月14日(木)

    乳幼児教育相談  閉講式

    昨年4月,27人でスタートしたひよこ組は,たくさんの新しい友達を迎え,40人となりました。3月14日(木)に閉講式を迎え,一年間,親子で楽しく通うことができた喜びを分かち合いました。担当の先生から名前を呼ばれると,元気よく返事をして前に出てきた子供たちは,校長先生から修了メダルをもらいました。閉講式の後は,全員で懇談会を行い思い出のスライドショーを見たり,一年間の感想を思い思いに語り合ったりしました。

    IMG_1249 IMG_9345
    IMG_1263 IMG_9369
    IMG_9380 IMG_9379

     

2019年3月12日

  • 2019年03月12日(火)

    幼稚部 卒業式

    3月12日(火),幼稚部3年生5人の卒業式がありました。たくさんの人に緊張した表情ではありましたが,笑顔を見せ入場してきました。たくさんのお祝いの言葉や1・2年生からの送る言葉を受け,別れの言葉では3年生らしく堂々と発表できました。最後は,最高の笑顔で退場していきました。道はそれぞれだけど,みんな仲間。ずっと友達です!

    IMG_4787 DSC08674
    IMG_4790 IMG_4791
    IMG_4792 IMG_4815
    IMG_4816 DSC08732
    IMG_4834  

     

2019年3月1日

  • 2019年03月01日(金)

    幼稚部 ひなまつり

    3月1日(金),みんなで桃の節句のお祝いをしました。ひな人形やひな祭りに関する飾りやお供えなど事前にしっかり親子で話していたので,先生の話やひな祭りの紙芝居にも興味津々でした。学年で自分の作ったひな人形の発表もしました。頑張ったことや工夫したことをみんなの前で発表できました。最後は桜餅と桃カルピスをいただきました。

    DSC08477 DSC08521
    DSC08514 DSC08551
    DSC08530 DSC08559

     

2019年2月22日

  • 2019年02月22日(金)

    幼稚部 お別れ遠足

    2月22日(金),水族館へ行きました。いろいろな魚を自由に見たり,自分の好きな魚を探したりと,親子で楽しく話をしながら過ごしました。イルカの時間では,イルカのジャンプに大興奮でした。

    学校に戻り,お弁当を食べた後は,卒業生と一緒にレクリエーションをしました。卒業生とハグやじゃんけんをしたり,おんぶしてもらったり,なべなべそこぬけをして遊んだりしました。「今までありがとう」の気持ちを込めて2年生から3年生へ手作りランドセルをプレゼントしました。

    IMG_4719 DSC08403
    IMG_1031 DSC08412
    DSC08432 DSC08434
    DSC08437 DSC08450

     

2019年2月15日

  • 2019年02月15日(金)

    幼稚部 お店屋さんごっこ

     2月15日(金),1年生はたこ焼き屋さん,2年生は帽子屋さん,3年生はおもちゃ屋さんをしました。学年で実際にお店屋さんを見学し,どんなお店にするか話し合いました。

     お店の商品を工夫して作ったり,店員さんとお客さんのやり取りの仕方を考えたりしました。当日は店員さんとお客さんを交代しながら,自分の好きなお店で満足いくまで買い物をしました。

    IMG_4591 IMG_4610
    IMG_4613 DSC08261
    DSC08307 DSC08297
    DSC08251 IMG_4677
    IMG_4634  

     

2019年2月14日

  • 2019年02月14日(木)

    高等部 理容科 理容校外実習

     2月14日(木),鹿児島市の特別養護老人ホーム愛泉園で,今年度3回目の理容校外実習を行いました。生徒たちは,毎日の授業で磨いたカット技術で,施設利用者の方々に喜んでいただくことを目標に,限られた時間の中で,一人一人丁寧に頭髪のカットをしました。

     理容科では,年3回の理容校外実習をとおして,豊かな人間性を育んでいます。

    1 2
    3 4

     

2019年2月9日

  • 2019年02月09日(土)

    小学部 耳の日

    小学部では3月3日の「耳の日」に合わせて毎年耳の日行事を行っています。耳の日行事の事前学習では,補聴器や人工内耳の管理の方法を学習したり,障害認識について友達と話し合ったりしました。また,きこえに関するポスターや標語,作文を作成し,校内に展示しました。

    2月9日(土)には,展示した作品の表彰式を行いました。その後,乳幼児教育相談に通っていた本校中学部職員の俵積田知里先生に「聞こえなくても,社会の一人として」という演題の講演を行いました。地元の小学校生活のことや夢をかなえるために頑張ったこと,そして社会の一人として小学生のみんなにもできることや頑張ってほしいことなど,分かりやすく話をしてくださいました。

    作品掲示 (2) CIMG8258
    CIMG8267 CIMG8309

     

2019年2月1日

  • 2019年02月01日(金)

    幼稚部 まめまき

     2月1日(金),朝からドキドキしていた子どもたち。太鼓の音がきこえ,赤鬼・青鬼が教室に入ってくると緊張も最高潮になり,先生にしがみついたり,逃げ回ったり,泣きながらも「鬼は外!」と言いながら豆をなげたりしていました。最後は,鬼に『自分の退治したい鬼』を言い,握手で仲直りをしました。

    IMG_0882 DSC08167
    IMG_0944 IMG_0924
    DSC08204 DSC08226
    DSC08208  

     

  • 2019年02月01日(金)

    乳幼児教育相談 豆まき

    2月1日に節分にちなんで豆まきをしました。鬼のお面作りや豆を入れる容器作りもしました。鬼の登場を前に鬼のパネルで「おには~そと~ ふくは~うち~」と豆まきの練習もしました。大きな太鼓の音で登場した赤鬼・青鬼を見て泣き出す子,怖がって母親にしがみつく子,鬼に興味をもって近づく子,豆を投げて追い払おうとする子,様々な反応や表情が見られました。

    IMG_0341 IMG_0328
    IMG_8821 IMG_8870
    IMG_8820 IMG_8859
    IMG_0384 IMG_8895

     

2019年1月28日

  • 2019年01月28日(月)

    高等部 理容科 第46回 九州地区聾学校理容技術学習交流会

    1月24日~25日に,長崎県立ろう学校で,第46回九州地区聾学校理容技術学習交流会が行われました。1日目の生徒交流会では,長崎,熊本,鹿児島の生徒が自己紹介の後,レクリエーションをして,初めて参加する熊本の生徒ともすぐに打ち解けることができ,楽しい時間を過ごしました。

     2日目には,技術学習会があり,本校の生徒は,国家試験対応の部とカッティングの部で,それぞれが練習してきた技術を発揮することができました。他県の先生方から,アドバイスや指導を受け,充実した2日間となりました。

    自己紹介1 IMG_4360
    IMG_4352 ミディアムカット (1)

     

2019年1月20日

  • 2019年01月20日(日)

    幼稚部 日曜参観

    1月20日(日)に日頃の授業の様子をお母さんやお父さん,祖父母,兄妹に見てもらい,一緒に制作活動をしたりしました。年長クラスは,親子で力を合わせ,いろいろなゲームに挑戦しました。講演会も行われ,本校中・高等部卒業の保護者に話をしていただきました。聾者の立場からの学生時代や職場の様子,子育ての話を聞くことができ,貴重な経験となりました。

    DSC08047 DSC08061
    DSC08056 DSC08035
    IMG_4518 IMG_4533
    IMG_0777 IMG_4518

     

  • 2019年01月20日(日)

    中学部 新春親子書き初め大会

    1月20日の日曜参観日に新春親子書初め大会を実施しました。
    今年度は,保護者の方や生徒たちの兄弟にも書初めに参加していただき,例年にない大人数での賑やかな書初め大会となりました。生徒たちは,『新年を貫く』『努力』『美しい心』『強い意志』などの新年の抱負や,好きな言葉などを,1年生は楷書で2・3年生は行書で書きました。国語の先生が書いた手本を見ながら,約3時間じっくりと書に臨むことができ,最後に渾身の一枚を表装すると,全生徒立派な書ができました。
    完成した書初めは,大会議室横の掲示板にしばらく展示していますので,御来校の際は是非ご覧ください。
     

    書初め写真③ 書初め写真②
    書初め写真①  

     

2018年12月18日

  • 2018年12月18日(火)

    高等部 被服科 鹿児島女子高等学校との交流学習

    12月18日(火),鹿児島女子高等学校で2回目の交流学習を行いました。グループに分かれて「いこもち」を作りました。その後できたての「いこもち」でお茶会を催していただき,筆談や手話,指文字でコミュニケーションをとりながら,有意義で楽しい時間を過ごすことができました。

    DSC_6956[1] DSC_6943[1]
    DSC_6947[1] DSC_6994[1]
    DSC_6993[1]  

     

2018年12月17日

  • 2018年12月17日(月)

    乳幼児教育相談 お楽しみ会

       
       
       

    12月17日(月)は,お楽しみ会がありました。

     キャンドルサービスの後,幼稚部の保護者の劇を見たり,2歳児の友達の出し物「さんたくろーす」「こぶたぬきつねこ」「ぱんだうさぎこあら」を見ながら体を動かしたりして楽しみました。親子で興味のあること,部屋の飾りやサンタさんからのプレゼントなど,子供に合わせたやりとりを十分に楽しむことができました。サンタさんからプレゼントももらい,とてもうれしそうでした。

    IMG_9770 IMG_8299
    IMG_9782 IMG_8276
    IMG_8348 IMG_8364

     

2018年12月14日

  • 2018年12月14日(金)

    幼稚部  お楽しみ会

    12月14日(金),お楽しみ会がありました。各クラスで欲しいプレゼントを書いてサンタさんにお願いしていた子どもたち。クリスマスのお話(保護者による劇)で,いたずらっ子リストに載っている子はプレゼントがもらえないことを知り,泣き出したり,不安そうにキョロキョロ周りを見たりしていました。でも,最後は,よい子になることを約束して聾学校に来たサンタさんからみんなプレゼントをもらうことができました。

     キャンドルサービスで静かにローソクの炎を見てゆったりと気持ちを落ち着け,歌を歌ったり,先生達のマジックショーを見たりサンタさんとゲームをして遊んだりしました。

    IMG_0605 DSC07718
    IMG_0596 DSC07748
    IMG_0586 IMG_0572

     

2018年12月13日

  • 2018年12月13日(木)

    高等部 理容校外実習

    12月13日(木)鹿児島市内の特別養護老人ホームで,今年度2回目の理容校外実習を行い,専攻科1年生2人と高等部3年生1人が参加しました。生徒たちは,回を重ねるごとに上達しており,ほとんど指導者の手を借りることなく施設利用者の方々の髪型を仕上げていました。

    中野琴絵 川井田翼
    胡广ヶ野紗椰  

     

2018年12月11日

  • 2018年12月11日(火)

    中学部 伊敷中学校との交流及び共同学習

    12月11日(火),今年度は伊敷中学校で交流及び共同学習を行いました。体育館でグループ対抗のコップ落としゲームやマカロニを使ったクリスマスリースの制作をしました。ゲームでは,チームの応援をしたり,優勝をハイタッチして喜んだりとても盛り上がりました。休憩時間や制作活動では,筆談で趣味や部活動などの共通の話題で交流を深めることができました。

    DSCF0337 DSCF0346
    DSCF0404 DSCF0371

     

2018年12月8日

  • 2018年12月08日(土)

    中学部・高等部 長距離走大会

    12月8日(土)に中学部・高等部 長距離走大会を校内で実施しました。

    今年度より新たに中学部も長距離走大会に参加しました。体育の授業の中で,まずは自分に勝つ,目標を達成するという意気込みで「中学部 男子5km,女子3km」,「高等部 男子7km,女子5km」に取り組みました。大会当日は肌寒い1日でしたが,練習の時よりも軽い足取りで保護者の方々の応援の中,日々目標に向かって練習した成果をそれぞれの生徒が発揮することができました。走り終わった後,それぞれがとても素晴らしい表情をしていました。

    当日は,たくさんの方々に御来校,御声援をいただきました。ありがとうございました。

    1 2 3
    4 5  
    6 7 8
    9 10 11

     

2018年12月3日

2018年11月23日

  • 2018年11月23日(金)

    文化祭 「KARO SPRIT~僕らの可能性は無限大」

    11月23日(金)に文化祭が行われました。
    舞台発表では,幼児児童生徒が,劇や弁論,合奏や学習発表など,これまでの学習の成果を堂々と披露することができました。
    また,作品展示では,幼児児童生徒が気持ちを一つにした作品でもある,鹿児島聾学校のシンボル「青い鳥」が展示されました。
    高等部生は,産業工芸科,被服科,理容科3つの科による製品販売や実習実演を行いました。
    その他にもPTAバザーが開催され,盛大に行うことができました。

    IMG_0095 062
    DSC07224 DSC_6848[1]


     

  • 2018年11月23日(金)

    生徒会 鹿児島中央ライオンズクラブ来校

    11月23日(日)に鹿児島中央ライオンズクラブの役員の方々が文化祭を見に来てくださり,「子どもたちの日頃の努力が実感できる良い文化祭でした。」という感想をいただきました。本校高等部生が実習で製作した作品をお土産にお渡ししました。

    全員集合 宮さん
    宮さん川添さん 川添さん

     

2018年11月6日

  • 2018年11月06日(火)

    高等部 全国障害者技能競技大会 

    11月2~5日,全国障害者技能競技大会が沖縄県で開かれ,本校高等部の産業工芸科3年渡邊龍輝さんが鹿児島県代表として,家具部門へ出場し,金賞を受賞しました。

    2 3
    IMG_1566 4
    FullSizeR  

     

2018年10月30日

  • 2018年10月30日(火)

    高等部 被服科 鹿児島女子高等学校との交流学習

    10月30日(火),鹿児島女子高等学校生9人が本校に来校し,交流学習を行いました。グループに分かれて自己紹介をした後,文字集めをしながら被服科の実習室や聴力検査室,食堂など校内を案内しました。後半は集めた文字を使ってことばを作ったり,ゲームをしたりしました。筆談や手話,指文字等でコミュニケーションをとりながら,楽しい時間を過ごすことができました。

    IMG_7665 IMG_7662
    IMG_7669 IMG_7704

     

2018年10月16日

  • 2018年10月16日(火)

    幼稚部  講談社 全国訪問おはなし隊 キャラバンカー

    10月16日(火),キャラバンカー2号がやってきました。キャラバンカーの隊長や隊員さんの絵本の読み聞かせや紙芝居に目を輝かせていました。絵本がたくさん積まれている車(本を積載した巡回バス)やその車に描かれている絵本のキャラクターにも興味津々で,担任やお母さんとの会話も弾んでいました。最後は自分の大好きな絵本や面白い絵本をじっくり読み,親子で楽しむことができました。

    IMG_3785 DSC06465
    IMG_3791 IMG_3772
    IMG_3763  

     

2018年10月12日

  • 2018年10月12日(金)

    幼稚部  秋の一日遠足

    10月12日(金),みんなでバスに乗り,みかん狩りとふれあいスポーツランドに行きました。行きのバスでは,クラス以外の友達と座り会話を楽しんでいました。みかん狩りは,親子でやり取りを楽しみ,季節の変化や秋を感じながら過ごすことができました。ふれあいスポーツランドでは,お弁当を食べた後,遊具で思い切り遊びました。ちょっと苦手な動きや,高いところ,暗いところ・・・などもみんなの励ましや応援で挑戦したり,好きな遊具を見付けて何度も遊んだりしました。

    IMG_3694 DSCF4780
    IMG_3714 DSC06266
    DSCF4856 DSCF4842
    IMG_3734 DSCF4877
    DSCF4872 DSC06404

     

  • 2018年10月12日(金)

    乳幼児教育相談  秋の一日遠足

    10月12日(金),みかん狩りに行きました。親子で話しながらみかんをはさみで切って収穫し,その場で食べました。「どのみかんにしようか」「ちょっきんするよ」「みどりはすっぱい」「オレンジ探そう」「あまいね」など,やり取りを楽しみながらみかん狩りを行いました。ふれあいスポーツランドに移動してから,みんなでお弁当も食べました。その後は友達とおやつの交換をしました。「どうぞ」「ありがとう」「どっちがいい」「3つちょうだい」・・・。お話も盛り上がりました。おなかいっぱいになったら思い思いに公園を満喫しました。

     

    IMG_7163 IMG_7961
    IMG_7171 IMG_8001
    IMG_7998 IMG_8013
    IMG_7191 IMG_7983

     

2018年10月11日

  • 2018年10月11日(木)

    小学部 平成30年度 鹿児島市小学校陸上記録会

    10月11日(木),5・6年生3名が市の陸上記録会に参加しました。記録会に向けて,昼休みや体育の授業で練習に取り組んできました。記録会当日は小雨の降る肌寒い天気のなかでしたが,市内小学校の代表の児童と一緒に自己記録の更新を目指しました。

    3人とも結果は様々でしたが,競技終了後は自分ベストを出しきって充実した表情を見せていました。多くの同級生と競うことをとおして,自分たちと同様に頑張っている友達がいることを知ることができた記録会となりました。この経験を学校に持ち帰り,自分たちの生活に生かしてほしいと思います。

    IMG-4452 IMG_4470
    101