【鹿児島きこえの交流会】5月の交流会が無事終了しました。

公開日 2025年05月24日(Sat)

5/24(土),大雨の中ではありましたが,本校の体育館で運動会を行いました。  鹿児島きこえの交流会は,①地域の学校で学ぶ子どもたちに,たくさんいる難聴の仲間や,聾学校で行われている情報保障の工夫などについて知ってもらうこと,②保護者の方々に,難聴の子を育てる仲間とともに聴覚障害教育について学んでもらうことをねらいとして企画しています。 5月の交流会には,大雨の中でしたが5人の仲間が参加してくれました。  交流種目は,「つながろう!難聴のなかま2025」と題した借り物競走と,玉入れです。 借り物競走のお題は「バトン」「フラフープ」や「4月・5月生まれの友達」,「寄宿舎の高校生の友達」などさまざまでしたが,同じグループの友達と協力して周りから借り物をし,手をつないでゴールすることができていました。玉入れでは,多くの来賓,卒業生に交じり,たくさんのお手玉をかごめがけて投げる様子も見られました。 今度は11月の文化祭や,12月のお楽しみ会,講演会にもぜひ来てくださいね。

1
2
3
4jpg